![]() Production de polyether
专利摘要:
公开号:WO1990007537A1 申请号:PCT/JP1989/001322 申请日:1989-12-28 公开日:1990-07-12 发明作者:Hiromitsu Takeyasu;Takao Doi;Yoshihiro Ohtsuka;Nobuaki Kunii 申请人:Asahi Glass Company Ltd.; IPC主号:C08G65-00
专利说明:
[0001] 明 ポ リ エ ー テ ル 類 の 製 造 方 法 [0002] [ 技 術 分 野 ] [0003] 本 発 明 は ボ リ エ ー テ ル 類 の 製 造 方 法 に 関 す る も の で あ り 、 特 に ボ リ エ ー テ ル ボ リ オ ー ル の 製 造 方 法 に 関 す る も の で あ る 。 [0004] [ 背 景 技 術 ] [0005] イ ニ シ エ ー タ 一 に ア ル キ レ ン 才 キ サ イ ド な ど の モ ノ ェ ボ キ サ イ ド を 開 環 反応 さ せ て 得 ら れ る ボ リ エ ー テ ル 類 は ポ リ ゥ レ タ ン な ど の 合 成 樹 月 の 原 料 、 界 面 活 性 剤 、 潤 滑 剤 、 そ の 他 の 用 途 に 広 く 用 い ら れ て い る 。 イ ニ シ エ ー タ 一 は Α · Η ) η ( Α ; 水 酸 基 含 有 化 合 物 の 水 酸 基 の 水 素 原 子 を 除 い た 残 基 、 n ; 1 以 上 の 整 数 ) で 表 わ さ れ る 水 酸 基 含 有 化 合 物 で あ る 。 イ ニ シ エ ー タ 一 と し て は 、 例 え ば 1 価 ア ル コ ー ル 、 多 価 ア ル コ ー ル 、 1 価 フ エ ノ ー ル 、 多 価 フ エ ノ ー ル な ど 力 S あ る 。 ま た 、 ヒ ド ロ キ シ ア ル キ ル ア ミ ノ 基 を 有 す る 化 合 物 ( ア ル 力 ノ ー ル ア ミ ン 類 ゃ ア ミ ン 類 ー ァ リレ キ レ ン オ キ サ イ ド 付 カロ 物 な ど ) も ィ ニ シ エ ー タ ー と し て 用 い ら れ る 。 さ ら に 上 記 ィ ニ シ ェ 一 夕 一 に モ ノ ェ ポ キ サ イ ド を 反 応 さ せ て 得 ら れ る ポ リ エ ー テ ル 類 も ま た イ ニ シ エ ー タ 一 と し て 用 い ら れ る 。 [0006] ポ リ エ 一 テ ル 類 は 上 記 イ ニ シ エ ー タ 一 に モ ノ ェ ポ キ サ イ ド を 多 数 開 環 付 加 反 応 さ せ て 得 ら れ る 下 記 の よ う な 化 合 物 で あ る 。 [0007] A — K- R - 0 K H ]„ [0008] -i R - 0 : モ ノ ェ ボ キ サ イ ド の 開 環 反 応 し た 単 位 [0009] m : 整数 [0010] 従 来 、 ポ リ エ ー テ ル 類 を 製 造 す る 方 法 と し て ア ル 力 リ 触 媒 存 在 下 に モ ノ ェ ポ キ サ イ ド を 反 応 さ せ る 方 法 が 広 く 用 い ら れ て い る 。 ア ル カ リ 触 媒 と し て は 水 酸 化 カ リ ゥ ム ゃ 水 酸 化 ナ ト リ ゥ ム な ど の ア ル 力 リ 金 属 化 合 物 が 使 用 さ れ て い た 。 し 力 > し ア ル 力 リ 触 媒 を 使 用 し て 得 ら れ る ポ リ エ ー テ ル 類 は 、 次 の よ う な 問 題 点 が あ っ た 。 す' な わ ち モ ノ ェ ボ キ サ イ ド 、 特 に プ ロ ピ レ ン ォ キ サ イ ド の 異 性 ィヒ に よ り 生 成 し た 不 飽 和 モ ノ ォ ー ル が 開 始 剤 と な り 、 こ れ に モ ノ ェ ポ キ サ イ ド が 開 環 付 加 し た 不 飽 和 ボ リ エ ー テ ル モ ノ オ ー ル ( 以 下 、 こ れ も 不 飽 和 モ ノ オ ー ル と レ、 う ) 力 s 生 成 す る 。 ポ リ エ ー テ ル 類 の 分 子 量 が 高 く な る に つ れ て 異 性 ィ匕 の 割 合 は 増 え 、 こ の 傾 向 は 、 分 子 量 6500 以 上 ( 3 官 能 の 場 合 ) で 顕 著 に な る た め モ ノ ェ ポ キ サ イ ド に プ ロ ピ レ ン ォ キ サ イ ド を 用 レヽ た 場 合 、 分 子 量 6500以 上.の ポ リ エ ー テ ル 類 の 合 成 は 事 実 上 不 可 能 で あ っ た 。 [0011] 一 方 、 触 媒 と し て 複 合 金 属 シ ア ン 化 物 錯 体 を 用 い て ポ リ エ ー テ ル 類 を 製 造 す る こ と は 知 ら れ て レヽ る ( US 3278457 , US 3278458 , US 3278459 , US 3427256 , US 3427334 , US 3427335) 。 こ の 触 媒 は 上 記 不 飽 和 モ ノ オ ー ル の 生 成 が 少 な く 、 ま た 極 め て 高 分 子 量 の ボ リ エ ー テ ル 類 を 製 造 す る こ と も 可 能 で あ る 。 [0012] し か し 上 記 複 合 金 属 シ ァ ン 化 物 錯 体 触 媒 は 以 下 の よ う な 2 つ の 問 題 点 を 有 し て い る 。 第 1 に 、 複 合 金 属 シ ア ン 化 物 錯 体 を 触 媒 に 用 い て ィ ニ シ エ ー タ ー に 炭 素 数 3 以 上 の モ ノ ェ ポ サ イ ド を 開 環 反 応 し て 得 ら れ る ポ リ エ ー テ ル 類 は 、 触 媒 の 除 去 が 困 難 で あ っ た 。 触 媒 を 瀘 過 に よ っ て 分 離 す る こ と も 、 活 性 炭 の よ う な 吸 着 剤 で 吸 着 分 離 す る こ と も 不 可 能 で あ る 。 [0013] 従 っ て 、 金 属 シ ア ン 化 物 錯 体 を 用 い た ポ リ エ ー テ ル 類 か ら 、 こ の 触 媒 を 除 去 す る た め に は 、 単 に 瀘 過 や 、 吸 着 剤 等 で 処 理 す る だ け で な く 、 触 媒 を ア ル カ リ も し く は 酸 で 分解 し て ィ 才 ン 化 し 、 そ の 後 こ れ ら 分 解 物 や 残 留 ア ル カ リ 、 残 留 酸 を 吸 着 、 瀘 過 に よ っ て 除 去 す る こ と が 必 要 で あ る 。 [0014] 第 2 に 複 合 金 属 シ ア ン 化 物 錯 体 を 触 媒 に 用 い て 、 水 酸 基 へ エ チ レ ン オ キ サ イ ド を 反 応 さ せ る こ と は 困 難 で あ っ た 。 複 合 金 属 シ ア ン 化 物 錯 体 を 触 媒 に 用 い 、 イ ニ シ エ ー タ 一 に 炭 素 数 3 以 上 の モ ソ ェ ボ キ サ イ ド を 開 環 反 応 し て 得 ら れ る ボ リ エ ー テ ル 類 に 引 き 続 き エ チ レ ン ォ キ サ イ ド を フ ィ ー ド す る と 、 エ チ レ ン オ キ サ イ ド の 単 独 重 合 体 で あ る ポ リ エ チ レ ン グ リ コ ー ル が 生 成 し 、 ポ リ エ ー テ ル 類 末 端 水 酸 基 へ の ェ チ レ ン ォ キ サ ィ ド の 均 一 な 付 加 は お こ ら な い 。 [0015] 複 合 金 属 シ ア ン 化 物錯 体 触 媒 を ア ル 力 リ で 処 理 し て 触 媒 を 失 活 さ せ 触 媒 残 渣 を 除 去 す る 方 法 や 、 ア ル カ リ 処 理 後 エ チ レ ン オ キ サ イ ド を 付 加 さ せ 、 そ の 後 触 媒 残 渣 を 除 去 す る 方 法 が 知 ら れ て レ Vる 。 ア ル カ リ で 処 理 す る 方 法 と し て は 、 ァ ル カ リ 金 属 や ア ル 力 リ 金 属 ハ イ ド ロ ォ キ サ イ ド ( U S 4 3 5 5 1 8 8 ) 、 ア ル カ リ 金 属 の ノヽ ィ ド ラ イ ド ( U S 4 7 2 1 8 1 8 ) を 使 用 す る 方 法 力 S 知 ら れ て レ、 る 。 し 力 > し な ; ^ ら 、 ア ル カ リ 金 属 単 体 や ア ル カ リ 金 属 ハ イ ド ラ イ ド で は 、 取 扱 上 危 険 が 伴 い 、 ま た 、 ア ル カ リ 金 属 ノ、 イ ド 口 オ キ サ イ ド で は 、 特 に ポ リ エ ー テ ル 類 が 高 分 子 量 に な っ た 場 合 、 脱 水 処 理 に 時 間 が か か る 等 の 問 題 点 が あ り 、 現 実 的 で な レヽ 。 [0016] 発 明 の 開 示 ] [0017] 本 発 明 は 、 前 述 の 問 題 点 を 解 決 す べ く な さ れ た 下 記 の 発 明 を 提 供 す る も の で あ る 。 [0018] 複 合 金 属 シ ア ン 化 物 錯 体 触 媒 の 存 在 下 少 な く と も 1 個 の 水 酸 基 を 有 す る イ ニ シ エ ー タ 一 に 炭 素 数 3 以 上 の モ ノ ェ ボ キ サ イ ド を 開 環 付 加 反 応 さ せ て 得 ら れ た 上 記 触 媒 を 含 む ボ リ エ ー テ リレ 類 を ア ル カ リ 金 属 ア ル コ ラ 一 卜 力 ら な る 処 理 剤 で 処 理 し て 上 記 触 媒 を 失 活 さ せ 、 次 い で 失 活 し た 上 記 触 媒 成 分 と 処 理 剤 成 分 を ポ リ エ ー テ ル 類 か ら 除 去 す る こ と を 特 徴 と す る ポ リ エ ー テ ル 類 の 製 造 方 法 。 [0019] 複 合 金 属 シ ァ ン 化 物 錯体 触 媒 の 存 在 下 少 な く と も 1 個 の 水 酸 基 を 有 す る イ ニ シ エ ー タ 一 に 炭 素 数 3 以 上 の モ ノ ェ ボ キ サ イ ド を 開 環 付 加 反 応 さ せ て 得 ら れ た 上 記 触 媒 を 含 む ポ リ エ ー テ ル 類 を ア ル 力 リ 金 属 ア ル コ ラ 一 ト カ ら な る 処 理 剤 で 処 理 し て 上 記 触 媒 を 失 活 さ せ 、 次 に 上 記 ポ リ エ ー テ ル 類 を イ ニ シ エ ー タ 一 と し て そ れ に エ チ レ ン ォ キ サ イ ド を 反 応 さ せ 、 そ の 後 得 ら れ た ボ リ エ ー テ ル 類 か ら 失 活 し た 上 記 触 媒 成 分 と 処.理 剤 成 分 を 除 去 す る こ と を 特 徴 と す る ボ リ エ ー テ ル 類 の 製 造 方 法 。 [0020] 本 発 明 に お け る 複 金 属 シ ァ ン 化 物 錯 体 は 前 記 公 知 例 に 示 さ れ て い る よ う に 下 記 一 般 式 ( 1 ) の 構 造 を 有 す る と 考 え ら れ る 。 [0021] Ma [M ' (CN ) y ] 6 (H20) c ( R ) β … (1) [0022] た だ し 、 は Z n ( H )、 Fe ( Π )、 F e ( IE )、 Co ( H )、 Ni (n )、 Α1 (ΠΙ )、 Sr ( H )、 Mn( H )、 Cr (IH )、 Cu( H )、 Sn(n )、 Pb ( H )、 Mo (IV )、 Mo (VI )、 ¾ ( IV ) 、 な ど W (VI ) で あ り 、 M ' は Fe(n )、 Fe (m )、 Co ( H )、 Co (m )、 Cr( n )、 [0023] Cr (HI )、 Μη ( Π )、 Mn(m )、 Ni ( E )、 V ( IV ) 、 V ( V )な ど で あ り 、 R は 有 機 配 位 子 で あ り 、 a , b , X お よ び y は 、 金 属 の ϋ子 価 と 配 位 数 に よ り 変 わ る 正 の 整 数 で あ り 、 c お よ び d は 金 属 の 配 位 数 に よ り 変 わ る 正 の 数 で あ る 。 [0024] 一 般 式 ( 1 ) に お け る M は Z η ( Π ) が 好 ま し く M ' は Fe(n )、 Fe (IE )、 C o ( Π ) C o ( ΙΠ ) な ど が 好 ま し い 。 有 機 配 位 子 と し て は 、 た と え ば ケ ト ン 、 エ ー テ ル 、 ア ル デ ヒ ド 、 エ ス テ ル 、 ア ル コ 一 リレ 、 ア ミ ド な ど が あ る 。 [0025] 上 述 の ご と く 一 般 式 ( 1 ) で 表 わ さ れ る 複 金 属 シ ア ン 化 物 錯 体 は 、 金 属 塩 M X a ( M , a は 上 述 と 同 様 、 X は M と 塩 を 形 成 す る ァ ニ オ ン ) と ポ リ シ ァ ノ メ タ レ ー ト ( 塩 ) Z e [M ' x ( CN ) y】 f [0026] ( M ' , X , y は 上 述 と 同 様 。 Z は 水 素 、 ア ル カ リ 金 属 、 ア ル カ リ 土 類 金 属 な ど 、 e , は Z , M ' の 原 子 価 と 配 位 数 に よ り 決 ま る 正 の 整 数 ) の そ れ ぞ れ の 水 溶 液 ま た は 水 と 有 機 溶 剤 の 混 合 溶 媒 の 溶 液 を 混 ぜ 合 わ せ 、 得 ら れ た 複 金 属 シ ア ン 化 物 に 有 機 配 位 子 R を 接 触 さ せ た 後 、 余 分 な 溶 媒 お よ び 有 機 化 合 物 R を 除 去 す る こ と に よ り 製 造 さ れ る 。 [0027] ポ リ シ ァ ノ メ タ レ ー ト ( 塩 ) Z e [M ' x (CN) y ] f は 、 Z に は 水 素 や ア ル カ リ 金 属 を は じ め と す る 種 々 の 金 属 を 使 用 し う る 力 s 、 リ チ ウ ム 塩 、 ナ ト リ ウ ム 塩 、 カ リ ウ ム 塩 、 マ グ ネ シ ウ ム 塩 、 カ ル シ ゥ ム 塩 が 好 ま し い 。 特 に 好 ま し く は 通 常 の ァ ル カ り 金 属 塩 、 即 ち ナ ト リ ウ ム 塩 と カ リ ウ ム 塩 で あ る 。 [0028] ポ リ エ ー テ ル 類 は 通 常 モ ノ ェ ポ キ サ イ ド と ィ ユ シ ェ 一 タ ー と の 混 合 物 に 触 媒 を 存 在 さ せ て 反 o 応 さ せ る こ と に よ り 製 造 さ れ る 。 ま た 、 反 応 系 に モ ノ ェ ポ キ サ イ ド を 徐 々 に 力 α え な が ら 反 応 を 行 う こ と も で き る 。 反 応 は 常 温 下 で も 起 き る が 、 必 要 に よ り 、 反 応 系 を 加 熱 あ る レ、 は 冷 却 す る こ と も で き る 。 触 媒 の 使 用 量 は 特 に 限 定 さ れ る も の で は な い が 、 使 用 す る イ ニ シ エ ー タ 一 に 対 し て S O O Op pm 程 度 力 S 適 当 で あ り 、 30 l O O Oppm が よ り 好 ま し い 。 触 媒 の 反 応 系 へ の 導 入 は 、 初 め に 一 括 し て 導 入 し て も よ レヽ し 、 順 次 分 割 し て 導 入 し て も よ い 。 [0029] こ の 複 金 属 シ ア ン 化 物 触 媒 を 用 い る と 、 不 飽 和 モ ノ オ ー ル の 含 有 量 の 少 な い 、 あ る い は 不 飽 和 モ ノ オ ー ル の 含 有 量 が 少 な く か つ 極 め て 高 分 子 量 の 、 ポ リ エ ー テ ル 類 を 合 成 す る こ と が 可 能 で あ る 。 [0030] 本 発 明 に お け る ア ル 力 リ 金 属 ア ル コ ラ 一 卜 と し て は 、 1 価 あ る い は 多 価 の ア ル コ ー ル の ア ル コ ラ ー ト 力 s 適 当 で あ る 。 ア ル コ ー リレ と し て は 、 低 沸 点 の ア ル コ ー ル が 好 ま し い 。 な ぜ な ら 、 ボ リ エ ー テ ル 類 と ア ル コ ラ ー ト を 反 応 さ せ た 後 、 田 1 IJ 生 す る ァ リレ コ ー ル を 除 去 す る こ と が き わ め て 容 易 で あ る か ら で あ る 。 従 っ て 、 ア ル コ ー リレ と し て は 低 級 モ ノ オ ー ル 、 特 に メ タ ノ ー ル あ る い は エ タ ノ ー ル 力 s 好 ま し レヽ 。 ア ル カ リ 金 属 と し て は ナ ト リ ウ ム あ る レヽ は カ リ ウ ム 力 S 好 ま し レヽ 。 こ れ ら 金 属 の メ チ ラ ー ト ゃ ェ チ ラ ー ト は 、 取 扱 い 、 処 理 と も 容 易 で 、 処 理 剤 と し て 工 業 的 に 用 い 易 い 。 こ こ で 用 レ、 る ナ ト リ ウ ム や カ リ ウ ム の ア ル コ ラ ー ト は 、 ア ル コ ー ル 溶 液 と し て 希 釈 し て あ る も の 、 も し く は 、 粉 末 の 単 体 を 用 い る こ と 力 s で き る 。 [0031] 複 合 金 属 シ ァ ン 化 物 錯 体 を 含 む ボ リ エ ー テ ル 類 の 処 理 方 法 と し て は 、 ア ル カ リ 金 属 ア ル コ ラ ー ト を 加 え 、 好 ま し く は 8 0〜 : L 8 0 。C 、 特 に 1 0 0 〜 ; L 5 0 eC に 力!] 熱 し 、 必 要 に よ り 減 圧 処 理 を 行 な っ た 後 、 次 い で 精 製 を 行 う 方 法 が 好 ま し い 。 エ チ レ ン オ キ サ イ ド を 反 応 さ せ る 場 合 は 、 ア ル カ リ 金 属 ア ル コ ラ 一 ト を カ I] え 同 様 に カロ 熱 し た 後 減 圧 処 理 を 行 な っ て 副 生 す る ア ル コ ー ル を 除 去 し 、 そ の 後 エ チ レ ン ォ キ サ イ ド を 反 応 さ せ 、 次 い で 精 製 を 行 う 方 法 が 好 ま し い 。 精 製 ェ 程 で は 中 和 剤 、 吸 着 剤 、 イ オ ン 交 換 斉 lj な ど で で 処 理 の 後 、 濾 過 な ど で 不 要 物 を ポ リ エ ー テ ル 類 か ら 分 離 す る 。 こ れ に よ つ て 、 触 媒 残 留 物 、 ァ ル カ リ 残 留 物 を す ベ て ポ リ エ ー テ ル 類 か ら 除 去 す る こ と が で き る 。 中 和 剤 と し て は 酸 や 塩 基 、 吸 着 剤 と し て は た と え ば 合 成 ケ ィ 酸 マ グ ネ シ ゥ ム 、 ア ル ミ ノ シ リ ケ 一 ト 、 シ リ カ 、 ゼ ォ ラ イ ト な ど の 金 属 酸 化 物 、 イ オ ン 交 換 剤 と し て は た と え ば 陰 ィ オ ン 交 換 樹 脂 ゃ 陽 ィ オ ン 交 換 樹 脂 な ど の イ オ ン 交 換 樹 脂 、 が あ る 。 [0032] 本 発 明 の 方 法 に よ っ て 得 ら れ る ボ リ エ ー テ ル 類 と し て は ポ リ オ キ シ ア ル キ レ ン ポ リ オ 一 リレ が 好 ま し レヽ 。 ポ リ オ キ シ ァ リレ キ レ ン ポ リ オ ー ル は 少 く と も 2 個 の 水 酸 基 を 有 す る イ ニ シ エ ー タ 一 に ア ル キ レ ン ォ キ サ イ ド な ど の モ ノ ェ ボ キ サ イ ド を 順 次 開'璟 付 カ tl 反 応 さ せ た も の で あ る 。 ィ ニ シ エ ー タ ー と し て は 特 に 2 〜 8 個 の 水 酸 基 を 有 す る ポ リ ヒ ド ロ キ シ 化 合 物 が 好 ま し い 。 ポ リ ヒ ド ロ キ シ ィ匕 合 物 と し て は 、 た と え ば エ チ レ ン グ リ コ ー リレ 、 プ ロ ピ レ ン グ リ コ ー ル な ど の 2 価 ァ ル コ ー ル 、 グ リ セ リ ン 、 卜 リ メ チ ロ ー ル プ ロ パ ン 、 へ キ サ ン ト リ オ ー ル な ど の 3 価 ァ リレ コ ー ル 、 ペ ン タ エ リ ス リ ト ー ル 、 ジ グ リ セ リ ン 、 デ キ ス ト ロ ー ス 、 ソ ル ビ ト ー ル 、 シ ユ ー ク ロ ー ス な ど の 4 価 以 上 の ア ル コ ー ル 、 お よ び こ れ ら の ァ Jレ コ ー ル に ア レ キ レ ン ォ キ サ イ ド な ど の モ ノ ェ ポ キ サ イ ド を 反 応 さ せ て 得 ら れ る 目 的 物 よ り も 低 分 子 量 の ポ リ エ ー テ ル 類 が あ る 。 ま た 、 ビ 卉 « ϋ 0 ^ Θ. ^ Θ ^ ^ 7、^BI1 v. V t [0033] θ 画' Γς [0034] η 籙 Θ Ci m Θ [0035] ¾ Θ [0036] H ¾ 翳 [0037] π ' [0038] Η [0039] V Θ [0040] r [0041] fiί e τ Ai>- [0042] > ne- Θ [0043] v. v. か Θ [0044] I ^ ^ [0045] 、 θ¾Γ Ok > 翁 J S翳附か 7 J^ H7口 Iー- ェ ポ キ サ イ ド を 反 応 さ せ て 得 ら れ る 目 的 物 よ り も 低 分 子 量 の ポ リ エ ー テ ル 類 が あ る 。 さ ら に 、 窒 素 原 子 に 結 合 し た 水 素 原 子 を 1 個 有 す る モ ノ ア ミ ン ゃ ポ リ ア ミ ン に ア ル キ レ ン ォ キ サ イ ド な ど の モ ノ ェ ポ キ サ イ ド を 反 応 さ せ て 得 ら れ る 目 的 物 よ り も 低 分 子 量 の ポ リ エ ー テ ル 類 が あ る 。 [0046] 本 発 明 に お け る モ ノ ェ ポ キ サ イ ド は 、 炭 素 数 3 以 上 の モ ノ ェ ポ キ サ イ ド で あ り 、 特 に 炭 素 数 3 以 上 の ア ル キ レ ン ォ キ サ イ ド カ s 好 ま し レ、 。 さ ら に 好 ま し く は 、 プ ロ ピ レ ン オ キ サ イ ド 、 1 , 2 — ブ チ レ ン ォ キ サ イ ド 、 2 , 3 — ブ チ レ ン ォ キ サ イ ド 、 ェ ビ ク ロ ル七 ド リ ン な ど の 炭 素 数 3 〜 4 の ァ リレ キ レ ン オ キ サ イ ド 力 好 ま し く 、 最 も 好 ま し く は プ ロ ピ レ ン オ キ サ イ ド で あ る 。 そ れ ら 単 独 あ る い は そ れ ら の 2 種 以 上 ま た は そ れ ら と ス チ レ ン オ キ サ イ ド 、 グ リ シ ジ ル エ ー テ ル 、 グ リ シ ジ ル エ ス テ ル な ど の 他 の モ ノ ェ ポ キ サ イ ド を 併 用 し て 使 用 す る こ と が で き る 。 2 種 以 上 の ア ル キ レ ン 才 キ サ イ ド の 使 用 あ る い は ア ル キ レ ン ォ キ サ イ ド と 他 の モ ノ ェ ポ キ サ イ ド の 使 用 の 場 合 は 、 そ れ ら を 混 合 し て 付 力 Π し あ る い は 順 次 付 加 し 、 ラ ン ダ ム 重 合 鎖 や ブ ロ ッ ク 重 合 鎖 を 形 成 す る こ と が で き る 。 し カゝ し 、 複 合 金 属 シ ア ン 化 物 を 触 媒 に 用 い て イ ニ シ エ ー タ 一 や ポ リ エ ー テ ル 類 に 直 接 ェ チ レ ン オ キ サ イ ド を 反 応 さ せ よ う と し て も 、 ェ チ レ ン ォ キ サ イ ド の ホ モ ボ リ マ ー で あ る ボ リ ェ チ レ ン グ リ コ ー ル が 生 成.す る 。 こ の た め 、 た と え ば こ の 触 媒 を 用 レヽ て エ チ レ ン ォ キ サ イ ド と 他 の モ ノ エ ポ キ サ イ ド を 共 重 合 さ せ る こ と や 、 複 合 金 属 シ ア ン 化 物 を 触 媒 に 用 い て 得 ら れ た ポ リ エ ー テ ル 類 に 弓 I き 続 き エ チ レ ン ォ キ サ イ ド を 反 応 さ せ て 1 級 水 酸 基 の 割 合 の 高 い ボ リ エ ー テ ル 類 を 得 る こ と は 不 可 能 で あ る 。 た だ し 、 ィ ニ シ エ ー タ ー と し て ォ キ シ エ チ レ ン 基 を 有 す る ヒ ド ロ シ シ 化 合 物 、 た と え ば ォ キ シ エ チ レ ン 基 を 有 す る ポ リ オ キ シ ア ル キ レ ン ボ リ オ ー ル 、 を 用 い る こ と は で き る 。 [0047] 本 発 明 の 方 法 に よ り 、 ナ ト リ ウ ム ア ル コ ラ 一 ト ゃ カ リ ゥ ム ア ル コ ラ 一 卜 で 処 理 す る こ と に よ っ て ボ リ エ ー テ ル 類 の 水 酸 基 を ア ル コ ラ ー ト ィ匕 し 、 次 に エ チ レ ン ォ キ サ イ ド を 反 応 さ せ て 分 子 末 端 に ォ キ シ エ チ レ ン 基 を 導 入 し 、 さ ら に 触 媒 成 分 を 分 離 し て 1 級 水 酸 基 の 割 合 の 高 い ポ リ エ ー テ ル 類 を 得 る こ と が 可 能 と な る 。 [0048] 得 ら れ る ポ リ エ ー テ ル 類 の 分 子 量 は 特 に 限 定 さ れ る も の で は な い 。 し か し 、 常 温 で 液 状 で あ る 製 品 が そ の 用 途 の 面 か ら 好 ま し い 。 ィ ニ シ エ ー タ ー 1 モ ル に 対 す る モ ノ ェ ボ キ サ イ ド の 反 応 量 は 少 な く と も 約 1 0モ ル 力5 好 ま し く 、 少 な く と も 約 5 0モ ル 力 S よ り 好 ま し レ、 。 さ ら に 好 ま し く は 、 イ ニ シ エ ー タ 一 の 水 酸 基 当 た り 平 均 少 な く と も 約 1 0分 子 、 特 に 少 な く と も 約 3 0分 子 反 応 さ せ て 得 ら れ る ポ リ エ ー テ ル 類 が 好 ま し い 。 ま た 水 酸 基 価 で 表 わ せ ば 、 2 0 0 以 下 、 特 に 1 Q Q 以 下 が 適 当 で あ る 。 た と え ば 、 ポ リ ウ レ タ ン の 原 料 と し て は 、 水 酸 基 価 で 表 し て 約 5 〜 2 0 0、 特 に 5 〜 6 0の 液 状 ポ リ エ ー テ ル ボ リ オ ー ル が 好 ま し い 。 他 の 用 途 、 例 え ば 作 動 油 等 の 油 の 原 料 な-ど も 上 記 範 囲 の ポ リ エ ー テ ル ポ リ ( あ る い は モ ノ ) オ ー ル が 好 ま し い 。 [0049] 本 発 明 に よ り 得 ら れ る ポ リ エ ー テ ル ポ リ オ 一 ル は 、 そ れ 単 独 で あ る い は 他 の ポ リ オ ー ル 類 と 併 用 し て 用 レヽ ら れ る ポ リ ウ レ タ ン 原 料 用 の ボ リ オ ー ル と し て 最 も 有 用 で あ る 。 ま た 、 本 発 明 に よ り 得 ら れ る ポ リ エ ー テ ル ボ リ ( あ る い は モ ノ ) オ ー ル は 、 ポ リ ウ レ タ ン 以 外 の 合 成 樹 脂 の 原 料 や 添 加 剤 の 用 途 に も 用 い ら れ る 。 さ ら に 、 潤 滑 油 、 絶 縁 油 、 作 動 油 、 そ の 他 の 油 と し て 、 あ る レヽ は そ の 原 料 と し て 用 レヽ る こ と 力 s で き る 。 さ ら に 、 本 発 明 に よ り 得 ら れ た ポ リ エ ー テ ル 類 は ア ル キ ル エ ー テ ル ィ匕 物 ゃ ァ シ ル ィ匕 物 な ど の 他 の ィヒ 合 物 に 変 換 し て 種 々 の 用 途 に 使 用 し う る 。 [0050] 以 下 に 本 発 明 を 実 施 例 お よ び 比 較 例 に よ り 具 体 的 に 説 明 す る が 、 本 発 明 は 、 こ れ ら 実 施 例 に の み 限 定 さ れ る も の で は な い 。 [0051] 実 施 例 ] [0052] 下 記 の ポ リ 才 キ シ プ ロ ピ レ ン ポ リ オ ー ル を ナ 卜 リ ゥ ム ア ル コ ラ 一 卜 ま た は カ リ ウ ム ア ル コ ラ — 卜 で 処 理 し 、 次 い で エ チ レ ン ォ キ サ イ ド の 反 応 お よ び 残 留 物 の 除 去 を 行 っ た 。 [0053] 下 記 の ポ リ オ キ シ プ ロ ピ レ ン ポ リ オ ー ル は 、 分 子 量 約 5 0 0 の ポ リ オ キ シ プ ロ ピ レ ン ト リ オ 一 ル を イ ニ シ エ ー タ 一 と し 、 こ れ に 亜 鉛 へ キ サ シ ァ ノ コ ノ ル テ ー ト 錯 体 触 媒 を 添 カ卩 し 、 プ ロ ピ レ ン ォ キ サ イ ド を 供 給 し て 約 1 2 0 eC で 所 定 分 子 量 に な る ま で 反 応 さ せ て 得 ら れ た ポ リ オ キ シ プ ロ ピ レ ン ト リ オ ー ル で あ る 。 製 造 さ れ た こ の ポ リ ォ キ シ プ ロ ピ レ ン ト リ オ ー ル は 、 触 媒 と し て 下 記 の 量 の 金 属 成 分 を 含 有 し て い た 。 [0054] ポ リ オ ー ル A ; 亜 鉛 へ キ サ シ ァ ノ コ ノ ル テ ー ト 錯 体 ( Z n 3 5 p p m , C o 1 8 p p m ) を 含 有 す る 分 子 量 5000の ボ リ ォ キ シ ブ ロ ピ レ ン ト リ オ ー ル ボ リ オ ー ル B ; 亜 鉛 へ キ サ シ ァ ノ コ バ ル テ ー ト 錯 体 (Zn 6 Oppm , Co 31 p p m ) を 含 有 す る 分 子 量 7000の ポ リ ォ キ シ プ ロ ピ レ ン 卜 リ オ ー ル ポ リ オ ー ル C ; 亜 鉛 へ キ サ シ ァ ノ コ ノ ル テ ー ト 錯 体 (Zn 80ppm , Co 39ppm) を 含 有 す る 分 子 量 9000の ポ リ ォ キ シ プ ロ ピ レ ン ト リ オ ー ル ポ リ オ ー ル !) ; 亜 鉛 へ キ サ シ ァ ノ コ ル テ ー 卜 錯 体 (Zn 10 Oppm , Co 49ppm) を 含 有 す る 分 子 量 15, 000の ボ リ ォ キ シ プ ロ ピ レ ン ト リ オ ー ル 実 施 例 1 [0055] ポ リ オ ー ル A l O O O g に ナ 卜 リ ゥ ム メ チ ラ ー ト ( 30% メ タ ノ ー ル 溶 液 ) 20 g を 添 力 a し 、 脱 メ タ ノ ー ル 反 応 を 70 ; 、 10 T 0 r r、 1 時 間 行 っ た 後 、 エ チ レ ン ォ キ サ イ ド 300 g を 導 入 し 、 100 。C で 3 Hr反 応 を 行 っ た 。 [0056] 反 応 後 、 生 成 物 に 吸 着 剤 ( 合 成 ケ ィ 酸 マ グ ネ シ ゥ ム ) を 添 加 し 、 触 媒 残 留 物 と ナ ト リ ウ ム 分 を 吸 着 剤 に 吸 着 さ せ た 後 濾 過 し 、 透 明 な ポ リ オ ー ル を 得 た 。 得 ら れ た ポ リ オ ー ル の 性 状 値 は 以 下 の 通 り で あ る 。 ― [0057] 比 較 例 1 [0058] ポ リ オ ー ル A l O O O g に ナ ト リ ゥ ム メ チ ラ 一 卜 処 理 を 行 な う こ と な く 、 直 接 実 施 例 1 と 同 様 の 操 作 で E 0 の 反 応 を 行 っ た 。 得 ら れ た ポ リ オ 一 ル に は 、 白 色 沈 殿 が み ら れ た 。 実 施 例 1 、 比 較 例 1 で 得 ら れ た ポ リ オ ー ル の 性 状 を 表 — 1 に 示 す 。 [0059] 1 実 施 例 1 比 較 例 1 [0060] 1 級 ヒドロキジル, % 89 15 [0061] L n, P P m 0. 8 35 [0062] C 0, P P m 0. 5 1.8 [0063] Na , P P m 5. 0 0 [0064] K , P P m 0 0 外 透 明 白 濁 実 施 例 2 ポ リ オ ー ル B l O O O g に 力 リ ゥ ム メ チ ラ 一 卜 [0065] ( 30 % メ タ ノ ー ル 溶 液 ) 21 g を 添 力!] し 、 脱 メ タ ノ ー ル 反 応 を 70 t; 、 10 T 0 r r、 1 時 間 行 っ た 後 、 反 応 生 成 物 に 対 し て 重 量 で 2 倍 量 の n - へ キ サ ン と 1 倍 量 の 水 を 力!] え 70 eC 、 3 H r、 処 理 の 後 、 n — へ キ サ ン と ポ リ オ ー ル か ら な る 上 澄 を 分 離 し 、 上 澄 よ り n — へ キ サ ン を 蒸 留 に よ り 分 離 し て ボ リ オ ー ル を 回 収 し た 。 比 較 例 2 [0066] ポ リ オ ー ル B 1000 g に 水 酸 ィ匕 カ リ ウ ム ( 48 % 水 溶 液 ) 12 g を 加 え 、 実 施 例 2 と 同 様 の 処 理 を 行 っ た 。 脱 水 操 作 に て 水 分 は 0. 4 % 以 下 に は 下 げ ら れ な か つ た 。 [0067] ま た 得 ら れ た ポ リ オ 一 ル に は 、 わ ず か な 濁 り が 見 ら れ た 。 [0068] 実 施 例 2 、 比 較 例 2 で 得 ら れ た ボ リ オ ー ル の 性 状 を 表 一 2 に 示 す 。 [0069] 表 一 2 [0070] 実 施 例 3 [0071] ポ リ オ ー ル C 1000 g に 、 カ リ ウ ム メ チ ラ ー ト ( 30 % メ タ ノ ー ル 溶 液 ) 7 g を 添 力 α し 、 脱 メ タ ノ ー ル 反 応 を 90° ( 、 l OTorr, 1 時 間 行 っ た 後 ェ チ レ ン ォ キ サ イ ド 100 g を 導 入 し 、 100 。C で 、 3 時 間 反 応 さ せ た 。 [0072] 反 応 後 生 成 物 に 、 THF (テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン ) を 500 g 、 H20 を 100 g 力 Q え た 後 、 陽 イ オ ン 交 換 樹 脂 と 陰 イ オ ン 交 換 樹 脂 を 通 し 、 最 後 に 、 THF と H 20 を カ卩 熱 、 真 空 下 に 除 去 し 、 透 明 な 生 成 物 を 得 た 。 比 較 例 3 ポ リ エ ー テ ル C に ナ 卜 リ ゥ ム 金 属 ( 鉱 油 中 に 分 散 ) を 力!] え て 、 同 上 に 反 応 処 理 を 行 っ た 。 得 ら れ た ポ リ オ ー ル に は 、 着 色 、 濁 り が 見 ら れ た 。 実 施 例 3 、 比 較 例 3 で 得 ら れ た ポ リ オ ー ル の 性 状 を 表 - 3 に 示 す [0073] 3 実 施 例 3 比 較 例 3 [0074] 1 級 ヒドロキシル, % 87 %' 86 % [0075] L η , P P m 0. 9 1. 0 [0076] Co., Ρ Ρ m 0 · 6 0. 7 [0077] Na , Ρ Ρ m 0 5. 0 [0078] Κ , Ρ Ρ m 3. 0 0 [0079] 外 透 明 黄 色 、 [0080] 濁 り 有 り 実 施 例 4 ポ リ オ ー ル D 1500 g に ナ ト リ ゥ ム メ チ ラ 一 卜 ( 30 % メ タ ノ ー ル 溶 液 ) 15 g を 添 力 [1 し 、 脱 メ タ ノ ー ル 反 応 を 100 。C 、 1 OTo rr , 1 時 間 行 っ た 後 、 エ チ レ ン ォ キ サ イ ド 100 g を 導 入 し 、 100 で 3 Hr反 応 を 行 つ た 。 反 応 後 、 生 成 物 に 吸 着 剤 ( 合 成 ケ ィ 酸 マ グ ネ シ ゥ ム ) を 添 カロ し 、 触 媒 残 留 物 と ナ ト リ ウ ム 分 を 吸 着 剤 に 吸 着 さ せ た 後 濾 過 し 、 透 明 な ポ リ オ ー ル を 得 た 。 得 ら れ た ポ リ オ ー ル の 性 状 値 は 以 下 の 通 り で あ る 。 [0081] 比 較 例 4 [0082] ポ リ ォ ー .ル D 1500 g を 水 酸 ィ匕 カ リ ゥ ム ( 48% 水 溶 液 ) 9. 5 g を 添 加 し 、 脱 水 を 120 eC 、 10 T 0 r rで 3 時 間 行 っ た 。 脱 水 操 作 に て 水 分 は 0. 2 % 以 下 に は 下 げ ら れ な か っ た 。 [0083] こ の ボ リ オ ー ル に 実 施 例 4 と 同 様 な 操 作 で ェ チ レ ン ォ キ サ イ ド を 反 応 さ せ 精 製 を 行 な っ た 。 得 ら れ た ボ リ オ ー ル は 、 白 濁 し て い た 。 [0084] 実 施 例 4 、 比 較 例 4 で 得 ら れ た ボ リ オ ー ル の 性 状 を 表 — 4 に 示 す 。 [0085] 表 一 4 [0086] 実 施 例 4 比 較 例 4 [0087] 1 級 ヒド πキシル, % 86. 0 % 65. 2 % [0088] L η , P P m 1 - 0 10. 0 [0089] C 0, P P m 0. 6 4. 5 [0090] a, P P m 1. 0 0 [0091] K , P P m 0 11. 0 [0092] 外 透 明 白 濁
权利要求:
Claims 請 求 の 範 囲 1 . 複 合 金 属 シ ア ン 化 物 錯 体 触 媒 の 存 在 下 少 な く と も 1 個 の 水 酸 基 を 有 す る イ ニ シ エ ー タ 一 に 炭 素 数 3 以 上 の モ ノ ェ ポ キ サ イ ド を 開 環 付 加 反 応 さ せ て 得 ら れ た 上 記 触 媒 を 含 む ポ リ ェ 一 テ ル 類 を ア ル 力 リ 金 属 ア ル コ ラ 一 ト カ ら な る 処 理 剤 で 処 理 し て 上 記 触 媒 を 失 活 さ せ 、 次 い で 失 活 し た 上 記 触 媒 成 分 と 処 理 剤 成 分 を ポ リ エ ー テ ル 類 力ゝ ら 除 去 す る こ と を 特 徴 と す る ポ リ エ ー テ ル 類 の 製 造 方 法 。 2 . 触 媒 を 含 む ボ リ エ ー テ ル 類 に ア ル カ リ 金 属 ァ リレ コ ラ ー 卜 カゝ ら な る 処 理 剤 を 添 力!] し て 力 α 熱 し た 後 、 触 媒 成 分 と 処 理 剤 成 分 を ポ リ エ ー テ ル 類 か ら 除 去 す る 、 請 求 項 第 1 項 の 方 法 。 3 . 複 合 金 属 シ ア ン 化 物 錯 体 触 媒 の 存 在 下 少 な く と も 1 個 の 水 酸 基 を 有 す る イ ニ シ エ ー タ 一 に 炭 素 数 3 以 上 の モ ノ ェ ボ キ サ イ ド を 開 環 付 加 反 応 さ せ て 得 ら れ た 上 記 触 媒 を 含 む ボ リ ェ 一 テ ル 類 を ア ル カ リ 金 属 ア ル コ ラ ー ト カ > ら な る 処 理 剤 で '処 理 し て 上 記 触 媒 を 失 活 さ せ 、 次 に 上 記 ポ リ エ ー テ ル 類 を イ ニ シ エ ー タ 一 と し て そ れ に エ チ レ ン ォ キ サ イ ド を 反 応 さ せ 、 そ の 後 得 ら れ た ポ リ エ ー テ ル 類 か ら 失 活 し た 上 記 触 媒 成 分 と 処 理 剤 成 分 を 除 去 す る こ と を 特 徵 と す る ポ リ エ ー テ ル 類 の 製 造 方 法 。 . ア ル カ リ 金 属 ア ル コ ラ ー ト が 、 ナ ト リ ウ ム ア ル コ ラ ー ト お よ び 力 リ ゥ ム ア ル コ ラ ー ト か ら 選 ば れ る 少 な く と も 1種 の ア ル カ リ 金 属 ァ ル コ ラ ー ト で あ る 、 請 求 項 第 3 項 の 方 法 。 . ア ル カ リ 金 属 ア ル コ ラ 一 卜 力 s 、 炭 素 数 4 以 下 の ア ル コ ー ル の ア ル コ ラ ー ト で あ る 、 請 求 項 第 3 項 の 方 法 。 , ア ル カ リ 金 属 ア ル コ ラ 一 卜 が 、 ナ ト リ ウ ム お よ び 力 リ ゥ ム か ら 選 ば れ た ア ル 力 リ 金 属 と メ タ ノ ー ル お よ び エ タ ノ ー ル カゝ ら 選 ば れ た ァ ル コ ー ル と の ア ル コ ラ ー ト で あ る 、 請 求 項 第 3 項 の 方 法 。 . 炭 素 数 3 以 上 の モ ノ ェ ポ キ サ イ ド が 、 炭 素 数 3 あ る い は 4 の ア ル キ レ ン ォ キ サ イ ド で あ る 、 請 求 項 第 3 項 の 方 法 。 . 炭 素 数 3 以 上 の モ ノ ェ ポ キ サ イ ド が 、 プ ロ ピ レ ン ォ キ サ イ ド で あ る 、 請 求 項 第 3 項 の 方 . 触 媒 を 含 む ポ リ エ ー テ ル 類 に ア ル カ リ 金 属 ア ル コ ラ ー 卜 か ら な る 処 理 剤 を 添 力 Π し て 力□ 熱 し 、 次 い で 副 生 す る ア ル コ ー ル を 除 去 し 、 そ の 後 エ チ レ ン オ キ サ イ ド を 反 応 さ せ る 、 請 求 項 第 3 項 の 方 法 。 10. 力 Π 熱 温 度 が 100 〜 : I 50 °C で あ る 、 請 求 項 第 9 項 の 方 法 。 11. ア ル コ ー ル の 除 去 を 減 圧 に よ っ て 行 な う 、 請 求 項 第 9 項 の 方 法 。 12. ポ リ エ ー テ ル 類 が 、 イ ニ シ エ ー タ 一 1 モ ル に 対 し 少 な く と も 50モ ル の 炭 素 数 3 以 上 の モ ノ エ ポ キ サ イ ド を 反 応 さ せ て 得 ら れ る ボ リ エ 一 テ ル 類 で あ る 、 請 求 項 第 3 項 の 方 法 。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 RU2177828C2|2002-01-10|Высокоактивные двойные металлоцианидные катализаторы US4877906A|1989-10-31|Purification of polyols prepared using double metal cyanide complex catalysts EP0556261B1|1995-05-31|Process for removing double metal cyanide catalyst residues from a polyol US5482908A|1996-01-09|Highly active double metal cyanide catalysts EP0090444B1|1988-12-14|Novel catalysts for the polymerization of epoxides and process for the preparation of such catalysts CN101048441B|2010-11-03|烷氧基化含有活性氢的化合物的改进方法和由此制得的烷氧基化化合物 JP4041549B2|2008-01-30|粘度安定性イソシアネート末端プレポリマーおよび貯蔵安定性の向上したポリオキシアルキレンポリエーテルポリオール CA1201423A|1986-03-04|Process for the polymerization of epoxides US5955534A|1999-09-21|Process for the preparation of polymer polyol dispersions KR100327813B1|2002-03-09|폴리올 합성용 이중 금속 시안화물 촉매 US4507475A|1985-03-26|Process for purification of crude polyether polyols JP2969275B2|1999-11-02|重合体から二重金属シアン化物コンプレックス触媒を採取する方法 JP3247612B2|2002-01-21|酸化エチレンでキャップされたポリオールの製造方法 CN1177645C|2004-12-01|Dmc配合物催化剂及其制备方法 US7005552B2|2006-02-28|Single reactor synthesis of KOH-capped polyols based on DMC-synthesized intermediates US3404109A|1968-10-01|Production of polyether diols using water as a telogen US4721818A|1988-01-26|Purification of polyols prepared using double metal cyanide complex catalysts EP0583251B1|1997-01-02|Process for purifying and end-capping polyols made using double metal cyanide catalysts ES2335282T3|2010-03-24|Procedimiento para la alcoxilacion de monooles en presencia de materiales estructurales metaloorganicos. RU2285016C2|2006-10-10|Катализатор на основе биметалического комплекса, способ его обработки и способ полимеризации EP0181621B1|1991-09-04|Process for purification of polyalkylene ether US5248833A|1993-09-28|Process for purifying polyols made with double metal cyanide catalysts EP0131685B1|1992-08-26|Synthetic expanded layered minerals and process for producing them US8017814B2|2011-09-13|Process for the preparation of polyether polyols EP0268920B1|1991-07-31|Process for preparing capped polyoxyalkylene block polyethers
同族专利:
公开号 | 公开日 EP0406440A4|1991-05-08| EP0406440A1|1991-01-09|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题 US4721818A|1987-03-20|1988-01-26|Atlantic Richfield Company|Purification of polyols prepared using double metal cyanide complex catalysts|EP0654056A1|1992-08-03|1995-05-24|Olin Corporation|Polyols having enhanced reactivity| US7012164B2|2002-01-22|2006-03-14|Asahi Glass Company, Limited|Method for continuously producing a polyether|US4877906A|1988-11-25|1989-10-31|Arco Chemical Technology, Inc.|Purification of polyols prepared using double metal cyanide complex catalysts|US5235114A|1991-04-29|1993-08-10|Olin Corporation|Process for purifying and end-capping polyols made using double metal cyanide catalysts| US5144093A|1991-04-29|1992-09-01|Olin Corporation|Process for purifying and end-capping polyols made using double metal cyanide catalysts| US5357038A|1992-08-03|1994-10-18|Olin Corporation|Process and composition for providing double metal cyanide catalyzed polyols having enhanced reactivity| US5248833A|1992-09-22|1993-09-28|Arco Chemical Technology, L.P.|Process for purifying polyols made with double metal cyanide catalysts| DE19917897A1|1999-04-20|2000-10-26|Basf Ag|Verfahren zur Herstellung von Polyurethanen| CN103429638B|2010-12-20|2016-06-22|拜耳知识产权有限责任公司|聚醚多元醇的制备方法| KR20140007822A|2010-12-20|2014-01-20|바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하|폴리에테르 에스테르 폴리올의 제조 방법| ES2537891T3|2011-06-30|2015-06-15|Bayer Intellectual Property Gmbh|Procedimiento para la preparación de polieterpolioles de peso molecular alto| WO2013092506A1|2011-12-20|2013-06-27|Bayer Materialscience Ag|Hydroxy-aminopolymer und dessen verwendung in polyharnstoffpolyurethan-gewebeklebstoffen| KR101980408B1|2011-12-20|2019-05-20|바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하|하이드록시-아미노 중합체 및 그의 제조 방법| EP3385294A1|2011-12-20|2018-10-10|Adhesys Medical GmbH|Isocyanatfunktionelles präpolymer für einen biologisch abbaubaren gewebeklebstoff| EP2671893A1|2012-06-06|2013-12-11|Bayer MaterialScience AG|Verfahren zur Herstellung von Omega-Hydroxy-Aminopolymeren| EP2876121A1|2013-11-22|2015-05-27|Bayer MaterialScience AG|Einsatz von Urethan-Alkoholen zur Herstellung von Polyetherpolyolen| EP2886572A1|2013-12-17|2015-06-24|Bayer MaterialScience AG|Einsatz von Urethan-Alkoholen zur Herstellung von Polyethercarbonatpolyolen| JP6518691B2|2014-04-07|2019-05-22|コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag|ポリオキシメチレンブロック共重合体の製造方法| US20160244549A1|2015-02-25|2016-08-25|Bayer Materialscience Llc|Alkoxysilane-group modified polyurethanes and low modulus sealants formed therefrom| EP3098252A1|2015-05-26|2016-11-30|Covestro Deutschland AG|Einsatz von alkoholen, die mindestens zwei urethangruppen enthalten, zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen| EP3098251A1|2015-05-26|2016-11-30|Covestro Deutschland AG|Einsatz von alkoholen, die mindestens zwei urethangruppen enthalten, zur herstellung von polyetherpolyolen| EP3341431B1|2015-08-26|2019-10-16|Covestro Deutschland AG|Verfahren zur herstellung von hochmolekularen polyoxyalkylenpolyolen| CN109071795A|2016-05-13|2018-12-21|科思创德国股份有限公司|制备聚氧化烯多元醇的方法| EP3533815A1|2018-02-28|2019-09-04|Covestro Deutschland AG|Polyurethanweichschaumstoffe auf basis von polyoxymethylen-polyoxyalkylen-blockcopolymeren| EP3656797A1|2018-11-22|2020-05-27|Covestro Deutschland AG|Verfahren zur herstellung von polyoxymethylen-polyalkylenoxid-blockcopolymeren| WO2020173568A1|2019-02-28|2020-09-03|Covestro Intellectual Property Gmbh & Co. Kg|Isocyanat-terminierte prepolymere für die herstellung von polyurethan-integral-schaumstoffen|
法律状态:
1990-07-12| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): US | 1990-07-12| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH DE ES FR GB IT LU NL SE | 1990-09-04| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1990901006 Country of ref document: EP | 1991-01-09| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1990901006 Country of ref document: EP | 1993-07-01| WWW| Wipo information: withdrawn in national office|Ref document number: 1990901006 Country of ref document: EP |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|